*

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その1)

公開日: : 個人チャレンジ

2015年5月から4回に分けて八ヶ岳を縦走しました。

その訳は・・・

実は2007年1月から、太平洋から日本海まで歩く旅を始めたのです。

最初は軽い気持ちで、逗子~江ノ島までの行程を歩いたのですが、

次の休みの日に、今度は江ノ島から大磯まで海沿いを歩いたのです。

すると、このまま一筆書きでどこまで行けるのだろうか?

なんて事を考え始め、

せっかくだから日本海を目指してみようと決めたのです。

まあ、何年かかけてゆっくり歩けば簡単だろう!?

そんな気楽な気持ちで始めたのですが、

歩きながら、この9年間でいろいろなことがありました。

いろいろな事を学びました。

今回は本ブログで、5回にわたりその行程を写真とともにご紹介していきたいと思います。

 

IMGP6447

【(第1回目)逗子→江ノ島 稲村ヶ崎にて】

 

IMGP6745

【(第2回目)江ノ島→大磯】

第1回目は逗子~江ノ島(2007年1月27日)21kmを5時間半かけてゆっくり歩きました。今考えると対した距離ではないのですが、当時はすごいことをやったんだ!という気持ちでいっぱいでした。

 

第2回目は江ノ島~大磯(2007年2月17日)あいにくの曇り空でしたが、21kmを5時間で歩きました。

 

第3回目は大磯から湘南平を越えて東海大学駅へ(2007年2月25日)

【(第3回)大磯→東海大学駅 湘南平より大山を望む】

【(第3回)大磯→東海大学駅 湘南平より大山を望む】

第4回目は東海大学駅から念仏山を通る尾根伝いに大山のケーブルカー終着駅の下社まで(2007年3月16日)

第5回目は下社から大山山頂を経てヤビツ峠へ降り、そこから二ノ塔、三ノ塔を登り大倉へ降りるルートで、17kmの行程を6時間かけて歩きました。この日はとてもバテてしまい、山の歩き方や、休憩の取り方、食事のタイミングや内容などをちゃんと学ばないと大変なことになるかもしれないと反省した行程となりました。

【(第4回)誰もいない登山道】

【(第4回)東海大学駅→下社 誰もいない登山道】

【(第5回)下社→大倉 三ノ塔頂上より】

【(第5回)下社→大倉 三ノ塔頂上より】

 

全行程一人歩きなのですが、歩いたり山に登ることで経験できたことはたくさんありました。

まず、仕事の環境面で考えると、不法投棄された家電製品や塗料の缶などを見ることがよくあったこと。

人が滅多に通らない登山道は荒廃が激しいということ。ルート案内などがないことも多く、しっかりと自分でルート確認しなければ道に迷う可能性がある。

そして、一人で歩くことにより、海や、山、森の空気感を一人で満喫できること。

空気の匂いも、美しい風景も、独り占めできるということ。

そして、時々どきっとするような動物との遭遇・・・

自然の中に人間が一人でいるということがとても小さな存在であるということも改めて感じました。

もちろん、一人歩きなので、山に入るときはできる限りの入念な準備は怠りません。

携帯電話はありますが、山の中で入らない可能性もあることから

高校生の時に取った無線の免許を再申請したり、

ホイッスルを装備にいれたり

なんだか、子供の頃ボーイスカウトで山歩きをしていたころを思い出しました。

そして、もうひとつの楽しみは食事です。

ただ、歩くだけじゃなく、美味しい”何か”を食べることも、次への歩き旅への糧となります。

まずは第1回から第5回までご紹介しました。

第1回:鎌倉にて自分へのご褒美

第1回:鎌倉にて自分へのご褒美

第2回 湘南だからやはり魚を!

第2回 湘南だからやはり魚を!

第3回 歩いたあとの高カロリーなうどん

第3回 歩いたあとの高カロリーなうどん

第4回 今回は山菜そば

第4回 今回は山菜そば

第5回 大山山頂でたべる焼きおにぎり

第5回 大山山頂でたべる焼きおにぎり

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

熊本城主になりました

熊本城復元整備基金の『復興城主』制度に寄付をしただけなのですが。 被災した熊本城を復旧・復興

記事を読む

4回目のフルマラソンにチャレンジ

昨日は、板橋Cityマラソンに出場してきました。 1年ぶりのフルマラソンでしたが、このところ怠

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.005〜蜜蝋ラップ編〜】

『みつろうラップ』聞いたことある方も多いと思いますが、最近わたしはよく使います。蜜蝋(みつろう)は

記事を読む

プレゼンテーション研修の修了

約半年に渡るプレゼン研修が終了しました。 私たちオオスミでは、様々な場面でプレゼンテーションを

記事を読む

パラカップ2016を走りました

今日は、個人チャレンジの話を聞いてください。 そもそも何故走り始めたか? 答は『自分で走ろう

記事を読む

THE BIG ISSUE への支援

『ビッグイシュー』という雑誌をご存知ですか?ホームレスの人たちへの、仕事支援の仕組みの一つで、1冊

記事を読む

あじさい救済プロジェクト

 本社の周囲を花壇にしようというCSR委員会プロジェクトですが、昨今のコロナの影響で進行が

記事を読む

大盛りチャレンジ

おはようございます。 今週もよろしくお願いいたします。 イヤーブック O-smile

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.011〜豆腐編〜】

 プラスチック容器を持ち帰らず、マイ容器持参での買い物チャレンジ!今回は、横浜橋商店街入り口近くに

記事を読む

着るものもサスティナブルで選ぶ

地球環境を考える。環境保全のために本業で尽くす以外に、日常生活でも、多くの選択肢の中から環

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑