*

2016年100kmウォークに参加

公開日: : 個人チャレンジ

自身6度目のチャレンジになる100kmウォーキング大会に参加してきました。

今年は『ぐんま100kmウォーク』という大会に初参加。無事27時間20分で完歩することができました。

2011年、初めて筑波の大会に参加し、夜中の60km地点で心が折れてリタイア。

翌年の2012年に再挑戦し初完歩。

2013年には友人・社員を誘っての筑波大会。友人と二人で完歩。

2014年はまた別の友人と共に完歩。

2015年は、つくばの大会が無くなってしまったことから、『ぐるっと房総100kmウォーク』に参戦。7人で挑戦し5人が完歩。

そして今年の群馬大会は、5人でチャレンジし、3人が完歩。

 

100キロは、体力だけでは歩けないと改めて感じた大会でした。

体力と、気力、そして技術力や道具の力にもサポートしてもらい、私の場合はようやく歩き切れたようなものです。

歩いている途中では、二度と100kmなんてやらない・・・なんて考えるのですが、

ゴールをくぐった瞬間に、なんとも言えない気持ちの良い達成感が押し寄せてきて、

また来年も挑戦しようかな!?

そんな気持ちになるのです。いわゆる目標達成感というのでしょうか!?

 

もし機会があれば、ぜひ1度歩いてみることをおすすめします。

自分の心や、体と24時間(最近はそれ以上かかってしまいますが)対話することができます。

 

そしてなによりも、一緒に歩いてくれた仲間、応援してくれた方々に感謝致します。

ありがとうございました。

【歩行記録】
・距離 101.96km
・平均スピード 3.73km/h
・平均ペース 16.05min/km
・移動時間 27時間19分40秒
・歩数 160,788歩
・カロリー 7,006kcal消費

2016-05-15 13.39.00

関連記事

RUN始動

何もしなかった夏…そして秋… このままでは健康が損なわれてしまいますね というこ

記事を読む

おにぎりアクション

おにぎりを食べてSNSでハッシュタグをつけて投稿すると、アジアやアフリカの貧困地域の子供たちに給食

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.006〜蜜蝋ラップ編②〜】

使い古した手拭いを再利用して、蜜蝋ラップを作ってみました。  作り方は簡単!綿素材の布に蜜蝋を熱で

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その2)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の、その2としてブログを書きます。

記事を読む

SDGs #2飢餓をゼロに

個人的に主催した飲食を伴う会において、お会計時のお釣りをお預かりさせて頂き、年末に寄付をするという

記事を読む

【NOプラスチック!30分間拾ってみた】Vol.002逗子海岸

2021年5月30日、ゴミゼロの日に先がけて、プラごみ拾いを行なってきました。30分でどれだけプラ

記事を読む

畑仕事(DAY 0)

コロナ禍で、私自身の考え方が少し変わったことの中で、「食」に関することがあります。日本は食料を海外

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.010〜おでん編〜】

スーパーマーケットで買い物をすると、やたらとプラごみが増える!なんて事ないですか?“NOプラスチッ

記事を読む

海のプラゴミ拾い

先週の日曜日、神奈川県の大磯漁港から平塚までの海沿いを歩いて、プラゴミ拾いのボランティア活

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その5)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の(その5)を書きます。 現時点

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑