21日間のチャレンジ中に・・・
公開日:
:
(木)本から学んだこと, 今日の一枚(photo), 個人チャレンジ, 本の紹介, 経営者としての学び
心が変われば態度が変わる。
態度が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。
これは今年亡くなった 野村克也 さんの名言。
ついつい、不平、不満、愚痴を言ってしまっていないだろうか?
言わなくても良い感情的な一言を、付け加えてしまっていないだろうか?
そんな悪い癖・習慣を断ち、
素直な自分でいるために・・・
良い習慣を身につけるために・・・
経営者として覚悟を決めるために・・・
何度も何度も繰り返し読んでいる本があります。
『覚悟の磨き方』編訳 池田 貴将 サンクチュアリ出版
ISBN978-4-86113-992-5
『もう、不満は言わない』 ウィル・ボウエン著 サンマーク出版
ISBN978-4-7631-6014-0
4月に入って連続で21日間、不平不満を言わないチャレンジをしていますが、
4/5(日)夕方にリセットして以来、8日目にしてまた最初からやり直しです。
まだまだ修行がたりません。

関連記事
-
-
【鎌倉で楽しいECOあそび+学び 〜第1回一般向けカマクラス〜】
オオスミ社の環境クラス『カマクラス』を開催しました。眉間にシワを寄せた“環境教育“的な講習
-
-
本社外周の花壇化プロジェクト
OLYMPUS DIGITAL CAMERA CSR委員会で発案された本社の周りを花壇のよう
-
-
世界を目指す若者を応援しよう
世界を目指す若者を応援しよう そう思ったのは、横浜市国際局でお世話になるKさんからお伺
-
-
BLUE PLANET Ⅱ
見逃した番組をオンデマンドで見る神秘な海 深海の海底 生存競争・・・そこに住む生き物たちが繰り広げ
-
-
砒素を分析しています
砒素(ひそ)を、原子吸光光度計という分析装置で測っています。砒素は原子番号33番の元素で、
-
-
三浦国際市民マラソンにチャレンジ
先日、三浦国際市民マラソン(ハーフ)に出場しました。 なんとか制限時間ぎりぎりでゴールができま
- PREV
- アイデアを募集するポータルサイトのような、プラットフォームがあるといい
- NEXT
- 丹沢冠雪