横浜の運河を漕ぐ
2016年10月16日(日)、横浜の運河をカヤックで漕いできました。
35年続く『横浜縦断カヌーフェスティバル』に参加し、みなとみらいから大岡川~中村川~堀割川を漕ぎ根岸の海でUターン。往復14キロのコースを漕ぎました。この時感じたことを書きます。
横浜の川や運河の水質は、昭和の公害の頃に比べるときれいになりました。しかし運河はゴミで溢れていました。ペットボトル、ビニール袋、生活一般ごみとみられる様々なゴミ。浮いているものだけでもかなりの数になるので、きっと川底には無数のゴミがたまっている事でしょう。毎回参加する度に思うのですが、休みの日に気分転換で気持ちよく漕ぎたいという思いでカヤックを川に浮かべるのですが、そのたびに悲しい気持ちになります。
でも、この現実から目をそむけずに、何とかしたいという気持ちが改めて強くなりました。個人として何ができるか?横浜市内の企業の1社として何ができるか?横浜市民として何ができるか?これらを常に考えながら、手足を動かして行くことが大事だと考えます。
前日にお手伝いスタッフとして参加した『大岡川運河パレード』では、運河や地域に関わる様々な団体が合同で、水と親しめる活動を展開しました。素晴らしい活動も始まっています。
汚い川に目をそむけるのではなく、本当の意味で憩いの場となるきれいな川にしたいですね!
株式会社オオスミは今年度から、NPO法人 Hama Bridge 濱橋会 に会員として加盟し、この団体を通して私たちができる貢献に努めていくことになりました。
関連記事
-
かながわ海岸美化財団をサポートさせて頂きます
株式会社オオスミは、公益財団法人かながわ海岸美化財団を支援させて頂くことになりました。この
-
21日間のチャレンジ中に・・・
心が変われば態度が変わる。態度が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば
-
あじさい救済プロジェクト
本社の周囲を花壇にしようというCSR委員会プロジェクトですが、昨今のコロナの影響で進行が
-
100kmウォーク2016への挑戦(1)
2016年5月、またこの季節がやってきました。100キロウォーキングの大会に出場してきます。今年は初
-
本社外周の花壇化プロジェクト
OLYMPUS DIGITAL CAMERA CSR委員会で発案された本社の周りを花壇のよう
- PREV
- 日越親善・本邦研修
- NEXT
- ホーチミンシティーの夜