ブループラネットⅡ 2019年3月放映?
公開日:
:
(休)豊かな自然環境, (月)環境問題, 使命, 経営者としての学び
欧州の各国が海洋プラスチック憲章に合意した背景には、英BBC放送制作のドキュメンタリー『ブループラネットⅡ』(2017年)があるとも言われています。
日本でも昨年2018年末にNHKからこの『ブループラネットⅡ』の第1集、第2集が放映されました。第3集~第6集の放送がいつになるか心待ちにしていたのですが、NHKに問い合わせをしたところ今年(2019年)3月末頃を予定しているという回答を頂きました。
欧州各国首脳や世界規模の大きな会社の方針が変わるぐらい影響力があったというこの番組を見ることができるのがとても楽しみです。
日本もG20においては、イニシアチブをとっていくとのこと。世界に遅れを取っている日本も巻き返しを図っていくことを大いに期待したいところです。
でも一番大切なのは、政府・国策、大企業の取り組みを傍観するのではなく、自分自身、私が、私たちが、私たちの所属する組織が何を行うか?であることを忘れてはいけないと考えています。

関連記事
-
-
本年も宜しくお願い申し上げます
2021年の幕開けとなりましたが、依然としてコロナの影響で大変な世の中になっています。しかしいつ
-
-
廃タイヤからサンダル
日常、車のタイヤには大変恩恵を受けていますが、使い終わったらどうなるのでしょうか?
-
-
あじさい救済プロジェクト(その2)
GW中、家に持ち帰ったあじさいのその後です。葉っぱに枯れが一部見えるものの、少しずつ復活し
-
-
畑仕事(Day5)ちょっと収穫
今朝、畑で少しだけ収穫してきました。朝採れの無農薬野菜!オリジナルドレッシングで美味しく頂
-
-
ベトナムで省エネします
JICA草の根パートナー型に、横浜国立大学さまと共同で応募し採択を頂きました。 ベト