ベトナムにて
先週からベトナムに海外出張に行っておりました。
海外でのビジネスモデル構築のためのマーケティングで、関係各機関の意見・アドバイスを頂きました。
私たちオオスミの使命には、『地球に暮らす人々』が対象としてうたわれています。
ですので、日本国内のみならず、広く世界で活躍できるよう模索をしております。
なかなかうまくいかない事も正直多いのですが、
使命を果たしたいという気持ちは、昨今の世界中の環境問題を見ていると、ますます強くなる一方です。
関連記事
-
-
リバー・クリーンアップに参加
https://www.youtube.com/watch?v=vUk2y4yizhc 先週の
-
-
ベトナムで省エネします
JICA草の根パートナー型に、横浜国立大学さまと共同で応募し採択を頂きました。 ベト
-
-
社内研修終了は本当のスタート
昨年の期首より行っていた『分析技術リーダー研修』が昨日終了しまいた。 分析技術グループを率いる
-
-
ピンクシャツデー2021
2021年2月24日(水)。2月の最終水曜日はピンクシャツデー。いじめ防止を訴える日でした。この日
-
-
【NOプラスチック!30分間拾ってみたVol.001@由比ヶ浜(鎌倉)】
30分でどれだけのプラスチックゴミが拾えるのか?休日の朝のチャレンジが始まりました。第1回は、先日
-
-
環境分析ラボをご見学頂いています
私たちオオスミでは、お客さまに環境分析を行っている本社ラボをご見学頂くことがあります。 理由は
-
-
51期 始動しました
株式会社オオスミの第51期がスタートしました。 50周年となりますが、昨年創業50年記念祭を創
- PREV
- ISO9001維持審査を受けています
- NEXT
- 2017新卒者採用活動が終わりました