*

ミドル・マネジメント研修を計画する

公開日: : (火)経営者の仕事,

M社の副社長にリーダー研修の相談に行きました。

当社に必要なミドルマネジメント層のさらなるパワーアップ。

そのためにどうしても必要なのは、基本を身につけるということだと考えています。

 

自分自身、先代経営者の指示によりマネジメント研修を受けさせてもらったのは16年前のこと。

その時の記録ノートには平成13年と記してありました。

正直、その時は「何でこんな研修をしなければならないんだ!?」と不満に思うこともあり、

また抵抗する気持ちもありました。

 

でも、今となっては、この時に教わった基本が、マネジメント上の物事を考える基礎の基礎になっているのです。

親の言うことと冷酒はあとから効く・・・

なんて言われますが、私にとってこのマネジメント研修(リーダー研修)は本当にその通りでした。

 

現在では、平日の勤務時間を使っての研修となっていますが、当時は金土日の2泊3日を月に1回、夜も遅くまでの討議討論も交えた研修でした。

高校生の部活で厳しく鍛えられたのと一緒ですが、それはそれでありがたかったと今になって思います。

 

自分が体験したから次の世代にも同じように厳しくしようという発想はありません。

でも、むしろこういう世の中だから、自分で自分を律しなければならないという、ある意味、昔より厳しい時代になったのだなぁと感じる昨今でした。

 

j2

 

関連記事

かながわ海岸美化財団をサポートさせて頂きます

株式会社オオスミは、公益財団法人かながわ海岸美化財団を支援させて頂くことになりました。この

記事を読む

先輩に学ぶ

本日は、大先輩の杉山栄作さんにお世話になり、経営者として、よりよく前に進むためのアド

記事を読む

不都合な真実2

  ドキュメンタリー映画『不都合な真実2』を観てきました。 世界経済の

記事を読む

マネジメント(自分を支える学び・その7)

私には、自分を支える”学び”が7つあると書きました。 そのうちの最後の一つ、大変重要な学びが”

記事を読む

新しい社員を採るということ

【新しい社員を採るということ】 先週末は、新入社員歓迎会が行われました。今年は3名の新

記事を読む

ディスカッション

本日は朝から会議室に缶詰! 来期、そして5年後、10年後の組織作りのために、一部の幹部に集まっ

記事を読む

社内研修終了は本当のスタート

昨年の期首より行っていた『分析技術リーダー研修』が昨日終了しまいた。 分析技術グループを率いる

記事を読む

ブランディング

小さな会社だからこそブランディングが大事。 会社のブランドを構築するのも経営者の仕事。

記事を読む

ダナン駐在所にて

ベトナム・ダナン駐在所の懇親会を開催しました。新たな仲間になったオオスミ社員の歓迎会も兼ねて!

記事を読む

本年も宜しくお願い申し上げます

 2021年の幕開けとなりましたが、依然としてコロナの影響で大変な世の中になっています。しかしいつ

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑