ディスカッション
本日は朝から会議室に缶詰!
来期、そして5年後、10年後の組織作りのために、一部の幹部に集まってもらいディスカッションを行いました。
形にならなかった構想が、具体的になったり、
経営トップとしての悩んでいる部分について
良い意見をもらったりでき
有意義な会議となりました。
関連記事
-
-
株式会社オオスミ 創業50年記念式典
2017年11月1日私たち株式会社オオスミは創業50年を迎えることができました。 11月18日
-
-
昇給昇格発表会2016
今日も本社大会議室からのブログネタです。 昨日は、昇給昇格発表会の日でした
-
-
リファーラル・ビジネス(自分を支える学び・その5)
リファーラル【referral】(紹介) 売上を伸ばす一つの方法として、リファーラル・マーケテ
-
-
ISO9001維持審査を受けています
本日は、ISO9001の維持審査を受けています。 審査や監査というのは、悪いところを見つける健
-
-
昨日はISO9001 内部監査
昨日は、ISO9001の内部監査の日でした。 ISO9001などの規則やルールは守らなければ意
-
-
第52期 経営計画発表会
第52期のスタートです。昨日、2019年11月16日は全社員で行う経営計画発表会の日でした
-
-
社内研修終了は本当のスタート
昨年の期首より行っていた『分析技術リーダー研修』が昨日終了しまいた。 分析技術グループを率いる
-
-
使命について語ったメルマガ第1号
2005年3月、今から約11年前に社内向けのメールマガジンを発行し始めました。第1号のメルマガのタイ
- PREV
- なぜ八ヶ岳に登ったか?(その2)
- NEXT
- なぜ八ヶ岳に登ったか?(その3)