*

平成27年度補正ものづくり・商業サービス新展開支援補助金事業計画書

公開日: : イノベーション

ver8.0まで修正を重ね、4月7日、本日ようやく提出準備ができました。

私たちの環境計量に関わる仕事は、ほとんどの場合法律や条例や規則に従って分析・測定を行います。しかし、環境問題を考えたとき、規制がない場合でもその負荷による地球環境への影響は少なくありません。その部分を取り上げ、法律や条例の縛りがないが、あえて分析をするというジャンルの提案書を作りました。

この分析・測定システムは先行投資にはなりますが、回収できるコストであり、地球環境にも貢献できるというスキームになります。2年前に提出したものは採用になりませんでしたが、今回はどうなるでしょう!?楽しみでもあり、怖くもありますが、中身というよりはチャレンジし続けること、その姿を社員にも見せていくことが大切だと考えます。

 

 

kakusinnteki

関連記事

社内研修終了は本当のスタート

昨年の期首より行っていた『分析技術リーダー研修』が昨日終了しまいた。 分析技術グループを率いる

記事を読む

本年も宜しくお願い申し上げます

 2021年の幕開けとなりましたが、依然としてコロナの影響で大変な世の中になっています。しかしいつ

記事を読む

成長の限界

環境のことを勉強している学生さんや、SDGsのサービスを生み出そうとしている人には、手に取って頂き

記事を読む

アイデアを募集するポータルサイトのような、プラットフォームがあるといい

コロナ対策の一環として、様々なアイデアを募集し、それを日本の技術で実現するそんなことができたらいい

記事を読む

ホーチミンシティーの夜

先日のベトナム出張では、久しぶりにハノイ、ホーチミン、ダナンの3都市を訪れました。 ハノイは日

記事を読む

戦略は目標を定めるものではなく方向を定められるに過ぎない

『P・F・ドラッカー 理想企業を求めて』エリザベス・ハース・イーダスハイム著、上田惇生訳(ダ

記事を読む

ダブル受賞しました

Starbrand Clubの主催するショートフィルム・アワードで、株式会社オオスミが2つの賞を受賞

記事を読む

日越親善・本邦研修

【日越親善・本邦研修】 本日から一週間、JICA普及化事業関連でお世話になったベトナムの方々の

記事を読む

企業の行く末

  先輩経営者の会社に学ぶこと。 企業の寿命は平均30年と言われていま

記事を読む

マネジメント(自分を支える学び・その7)

私には、自分を支える”学び”が7つあると書きました。 そのうちの最後の一つ、大変重要な学びが”

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑