*

IMG_4293

公開日: :

関連記事

富士山頂から

2016年夏。9回目の富士登山、8回目の登頂、2回目の剣ヶ峰(3,776m)の地を踏むことができまし

記事を読む

オオスミの歴史(2)本拠地を神奈川に定める

本拠地を神奈川に定める Q:事業の本拠地はどうしたのですか? A:もともと、横浜が好きだ

記事を読む

第52期 経営計画発表会

第52期のスタートです。昨日、2019年11月16日は全社員で行う経営計画発表会の日でした

記事を読む

カレーとダイエット

  本日は金曜日! 東京支店は、神保町駅に近くカレー屋さんがとても多い

記事を読む

2016年もお世話になりました

2016年が暮れようとしております大晦日。 私たち株式会社オオスミは29日より新年4日までお休

記事を読む

人財募集と新動画撮影

私たちは、オオスミの使命に共感してくれる仲間を募集しています。 それは、学生さんにとって、初め

記事を読む

経営者の仕事

  経営者の仕事 全て大事なこと 特に、信頼を頂くことはとても大

記事を読む

SDGs 17のゴール

    最近よく耳にする『SDGs』。これは2015年9月に

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その5)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の(その5)を書きます。 現時点

記事を読む

THE BIG ISSUE への支援

『ビッグイシュー』という雑誌をご存知ですか?ホームレスの人たちへの、仕事支援の仕組みの一つで、1冊

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑