2016年もお世話になりました
公開日:
:
素晴らしい人脈
2016年が暮れようとしております大晦日。
私たち株式会社オオスミは29日より新年4日までお休みをいただいております。
今年も様々なことがありました。
良かったこともたくさんありました。
反省しなければならないこともありました。
それでも、なんとかお客様や関係各者様に大きなご迷惑をかけずに、
そして大きな事故を起こすこともなく新たな年を迎えられることは本当にありがたいことです。
まずはこの一年皆様には多くの場面でお世話になり、誠にありがとうございました。
来年は創業50年を迎える節目の年。
なお一層の努力と挑戦心をもって頑張る所存です。
今後とも株式会社オオスミへのご指導、ご支援をよろしくお願い申し上げます。
写真はこれまで活躍してくれたオオスミ・ロゴマーク。
来年の春には新しいロゴが登場いたします。乞うご期待!
平成28年12月31日 代表取締役 大角 武志
関連記事
-
-
ピンクシャツデー2021
2021年2月24日(水)。2月の最終水曜日はピンクシャツデー。いじめ防止を訴える日でした。この日
-
-
2019年卒定期採用のエントリーを開始しました
今年も、多くの方にオオスミという会社を知って頂きたい・・・ 私たちの取り組みを聞いて頂きたい・
-
-
人財募集と新動画撮影
私たちは、オオスミの使命に共感してくれる仲間を募集しています。 それは、学生さんにとって、初め
-
-
カレーを食べられなかった金曜日ですが
金曜日はカレーの日、と決めましたが昨日は朝昼晩とカレーを、口にすることが
-
-
海プラ拾い(城ヶ島)
知り合いの水中写真家の豊田氏が主催する城ヶ島プラごみ拾い作戦に参加してきました。ダイバーや
-
-
リファーラル・ビジネス(自分を支える学び・その5)
リファーラル【referral】(紹介) 売上を伸ばす一つの方法として、リファーラル・マーケテ
-
-
【子供たちとプラスチックのお勉強】
縁あって、1歳〜6歳の保育園児たちへのプラスチック授業を行ってきました。子供たちが近くの海岸で拾っ
-
-
世界を目指す若者応援事業
横浜市国際局主催の“横浜市 世界を目指す若者応援事業”に協力させて頂きました。これは、市内在住・在
- PREV
- 日環協経営者セミナーinうどん県
- NEXT
- 元旦に地球を考える