*

THE BIG ISSUE への支援

公開日: : 個人チャレンジ, 社会貢献

『ビッグイシュー』という雑誌をご存知ですか?
ホームレスの人たちへの、仕事支援の仕組みの一つで、1冊450円の雑誌を売ると、売った人に230円の収入があるという構造になっている本です。

ビッグイシューのホームページによると、ロンドンで始まったこの仕組みですが日本では失敗するだろうと言われていたそうです。その理由は・・・

  1. 若者の活字離れ
  2. 雑誌の路上販売文化がない
  3. 優れたフリーペーパーが多く有料では買ってもらえない
  4. ホームレスの人からは買わない

しかし、2003年の創刊から16年間で 累計867万冊 を売り、ホームレスの人に13億2096万円の収入を提供できたそうです。

そして・・・
新型コロナウィルスの影響で、現在ホームレスの人たちの売り上げが立たなくなってきています。私たち一般の勤務者であってもなかなか仕事がうまく行かない中、路上で生活をしている人たちにとっては、唯一の収入源がなくなることは文字通り死活問題となります。

現在、『コロナ緊急3か月通信販売』の協力願いが出されています。
この取り組みは当社のブランディング戦略にもかかわって頂いている村尾隆介さんのFBで知りました。私も個人的に応援しました。もし、皆さんも一度手に取ってみようと思っていただける方がいらっしゃれば、この取り組みに参加しませんか?

関連記事

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その2)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の、その2としてブログを書きます。

記事を読む

ゼロクロニクル第2号完成

日本の脱プラとゼロウェイストに貢献したいという思いで発行しているZERO CHRONICL

記事を読む

足が楽になる話

【足が楽になる話】 2011年から毎年100キロウォーキングにチャレンジしています。 距

記事を読む

運河を利用した物資輸送

私たちオオスミも参加しているNPO法人Hama Bridge 濱橋会のイベントのお手伝いに参加して

記事を読む

プロボノ活動(大岡川をきれいにするぞ!)

先日行ってきましたプロボノ活動の様子をアップします。    

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その3)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の、その3としてブログを書きます。

記事を読む

パラカップ2016を走りました

今日は、個人チャレンジの話を聞いてください。 そもそも何故走り始めたか? 答は『自分で走ろう

記事を読む

21日間のチャレンジ中に・・・

心が変われば態度が変わる。態度が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしまった。だから捨てる。または、リ

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.002 〜北鎌倉散歩〜】

プラスチックに頼らない街歩き散歩に行ってきました。電車に乗る時は、プラスチックカードを使わず交通系

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑