アース・デー
公開日:
:
(月)環境問題, (木)本から学んだこと, 今日の一枚(photo), 使命, 本の紹介, 社会貢献

4/22はアース・デーと呼ばれる地球環境について考える日。
ナショナル ジオグラフィック2020年4月号は、地球について考える特集。
『守られてきた地球』、『傷つけられた地球』のダブル表紙の2部構成で、両方から読み進める方式を取っています。
大切なのは中身。
人間が地球を制しているのではなく、地球に住まわせてもらっている。
悲鳴を上げる地球に目を背けずに、全人類でチャレンジしなければ!
そんなことを思う一日でした。
NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版 2020年4月号より
関連記事
-
-
51期 始動しました
株式会社オオスミの第51期がスタートしました。 50周年となりますが、昨年創業50年記念祭を創
-
-
世界を目指す若者を応援しよう
世界を目指す若者を応援しよう そう思ったのは、横浜市国際局でお世話になるKさんからお伺
-
-
古いテントのリニューアルⅡ
日曜日、クリーニングから上がってきたテントを家で立ててみました。最近流行りの(!?)ベラ
-
-
かながわ海岸美化財団をサポートさせて頂きます
株式会社オオスミは、公益財団法人かながわ海岸美化財団を支援させて頂くことになりました。この
-
-
ゼロクロニクル第2号完成
日本の脱プラとゼロウェイストに貢献したいという思いで発行しているZERO CHRONICL
-
-
畑仕事(Day5)ちょっと収穫
今朝、畑で少しだけ収穫してきました。朝採れの無農薬野菜!オリジナルドレッシングで美味しく頂