*

成長の限界

環境のことを勉強している学生さんや、SDGsのサービスを生み出そうとしている人には、手に取って頂き、一度は読んで頂きたいたい本を紹介します。

この本は1972年に書かれた本で、このまま人口が増え、資源が枯渇し、汚染が拡大し、資本(経済)の成長が進んだ場合にどんな世の中になるだろうか?ということを様々な見地からシミュレーションしている本です。
『成長の限界-ローマ・クラブ「人類の危機」レポート』

約半世紀前にシミュレーションされた予測グラフの通りに、人口・資源・汚染の状況が進行している点に注目したい。

著者はこういいます。『われわれがある程度の確信を持ってい言えることは、現在のシステムに大きな変革が何もないと仮定すれば、人口と工業の成長は、遅くても次の世紀内に確実に停止するだろう・・・』(本文一部引用)

では、どうすれば良いか?というモデルケースをシミュレーションしているのがこの本ではありますが、共通して言えることは、ちょっとやそっとのことを行っているのでは、多少遅らせるに過ぎないということ。

この中で、私が注目したいのは”汚染”に対する対策の項目(何故なら私は環境の仕事をしているから)。これが1972年には示され、私たちはそのままにしてきてしまったという事実を認識し、改めて早急に手を打つことが必要だと感じています。その、示された改革方法を示し、本の紹介とさせていただきます。

・廃棄物の回収、汚染の防除、不要物を再利用するための新しい方法。

・資源の枯渇の速度を減らすためのより効率の良い再循環技術。

・資本の減耗率を最小にするための、製品の寿命を増加し、修復を容易にするようなより優れた設計。

・最も汚染の少ない動力源である太陽エネルギーを利用すること。

関連記事

レインフォレスト・アライアンス認証

正月休みに・・・レインフォレスト・アライアンス認証を取得しているカフェ『 むさしの森珈琲 』にて読

記事を読む

マネジメント(自分を支える学び・その7)

私には、自分を支える”学び”が7つあると書きました。 そのうちの最後の一つ、大変重要な学びが”

記事を読む

個人ブランディング(自分を支える学び・その4)

自分を支える”学び”の第4回目は、”個人ブランディング”について学んだことをお話します。 とい

記事を読む

ゼロクロニクル第2号完成

日本の脱プラとゼロウェイストに貢献したいという思いで発行しているZERO CHRONICL

記事を読む

行動するSDGs

今日は本の紹介です。『今日からできる!小さな会社のSDGs』村尾隆介著(青春出版社)ISB

記事を読む

テレビゲームが疾患を生む?

『からだのトリビア教えます』中尾篤典著(羊土社)ISBN978-4-7581-1824-8によりま

記事を読む

自販機からペットボトルをなくしました

株式会社オオスミ本社の自動販売機からペットボトルをなくしました。これだけプラゴミが話題にな

記事を読む

朝カフェにて

木曜日の朝、今日は早朝カフェで月一の社員向けメルマガを書き、耳からの読書をしています。 数値

記事を読む

『もう、不満は言わない』

『もう、不満は言わない』 という本をご存知でしょうか? 人生を豊かにするために必要なもの

記事を読む

自分を支える7つの”学び”

”社長業挑戦ブログ”なる現在進行形のブログを書き始めていますが、 今回は自分を作ってきた要素、

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑