2017新卒者採用活動が終わりました
この度は、多くの皆様に株式会社オオスミの会社説明会、試験、面接を受けていただき、ありがとうございました。
2017年度採用の活動を先週末にて終了いたしました。春から始まったこの活動に本当に多くの皆さんに、オオスミに興味を持っていただいたことに感謝するとともに、責任の重大さに身を引き締めて使命を果たす覚悟を改めて決めました。
多くのご応募いただいた優秀な皆様の中から、数名の採用しかできないことを、とても申し訳なく思います。が、みなさまが目指されている思いは、私たちの地球に暮らす人々のために使命を果たす思いと、同じ方向性であるということが良く分かりました。
これからは、働く先は違う場所となりますが、同じ思いで一緒に頑張って行けたらと考えております。
オオスミから内定通知をお送りさせて頂いた皆さんには、これからの長い社会人人生がより豊かになるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。
最後に、エントリーを頂いた全ての皆様、そしてエコリクルートを主催して頂いた株式会社グレイス様、最後までお世話いただきましたマイナビ様に感謝申し上げます。
※写真は、先日の訪越で撮影したダナンの朝日です。
関連記事
-
砒素を分析しています
砒素(ひそ)を、原子吸光光度計という分析装置で測っています。砒素は原子番号33番の元素で、
-
第52期 経営計画発表会
第52期のスタートです。昨日、2019年11月16日は全社員で行う経営計画発表会の日でした
-
マネジメント(自分を支える学び・その7)
私には、自分を支える”学び”が7つあると書きました。 そのうちの最後の一つ、大変重要な学びが”
-
2019年卒定期採用のエントリーを開始しました
今年も、多くの方にオオスミという会社を知って頂きたい・・・ 私たちの取り組みを聞いて頂きたい・
-
ピンクシャツデー2021
2021年2月24日(水)。2月の最終水曜日はピンクシャツデー。いじめ防止を訴える日でした。この日
-
自販機からペットボトルをなくしました
株式会社オオスミ本社の自動販売機からペットボトルをなくしました。これだけプラゴミが話題にな
-
プラスチックをヘラスチェック
プラスチックのおかげで便利な生活を送らせてもらっています。だから、敵対視して『なんでもか
-
社内研修終了は本当のスタート
昨年の期首より行っていた『分析技術リーダー研修』が昨日終了しまいた。 分析技術グループを率いる
-
リファーラル・ビジネス(自分を支える学び・その5)
リファーラル【referral】(紹介) 売上を伸ばす一つの方法として、リファーラル・マーケテ
- PREV
- ベトナムにて
- NEXT
- 業界団体の40周年記念式典