*

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

公開日: :

関連記事

社内研修終了は本当のスタート

昨年の期首より行っていた『分析技術リーダー研修』が昨日終了しまいた。 分析技術グループを率いる

記事を読む

ブループラネットⅡ 2019年3月放映?

欧州の各国が海洋プラスチック憲章に合意した背景には、英BBC放送制作のドキュメンタリー『ブループラ

記事を読む

会社説明会で”使命”を語りました

本日は、来2017年度新卒採用のための会社説明会を開催しました。 忙しい中、大勢の学生さん

記事を読む

今日の朝活

  毎週水曜日、朝4:00起きで参加するビジネスミーティング。今朝も参加して

記事を読む

小さな会社のブランディング(自分を支える学び・その2)

私を支えてくれている”学び”の第二弾『小さな会社のブランディング』についてお話します。 ”ブラ

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしまった。だから捨てる。または、リ

記事を読む

無料給水所が広がり始めている

無印良品が手がける無料給水所。店舗の中に無料給水機を設けて自由にマイボトルに水を汲むことができます

記事を読む

ゼロクロニクル第2号完成

日本の脱プラとゼロウェイストに貢献したいという思いで発行しているZERO CHRONICL

記事を読む

本社外周の花壇化プロジェクト

OLYMPUS DIGITAL CAMERA CSR委員会で発案された本社の周りを花壇のよう

記事を読む

インタビューして頂きました

”オンリーストーリー”という経営者にスポットを当てたインタビューシリーズに登場させて頂きました。

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑