*

IMGP0712

公開日: :

関連記事

アース・デー

4/22はアース・デーと呼ばれる地球環境について考える日。ナショナル ジオグラフィック20

記事を読む

新たな仲間とともに ~2018入社式~

  2018年(平成30年)4月2日 オオスミに新たな仲間が加わりまし

記事を読む

no image

クローズアップ現代をみて下さい

地球環境問題は、長い周期の一片ではなく喫緊の課題だと私は強く思っています。 2019年9月2

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.003〜今日はNOプラ仕事DAY朝編】

今日は仕事時間中を丸一日NOプラスチックDAYにするぞ!と意気込んで家を出ました。…と、マスク姿の

記事を読む

水ぎわ

水ぎわを体験すると その水が、生きているのか?病気になりつつあるのかが分かります。 BOD、CO

記事を読む

着るものもサスティナブルで選ぶ

地球環境を考える。環境保全のために本業で尽くす以外に、日常生活でも、多くの選択肢の中から環

記事を読む

砒素を分析しています

砒素(ひそ)を、原子吸光光度計という分析装置で測っています。砒素は原子番号33番の元素で、

記事を読む

51期 始動しました

株式会社オオスミの第51期がスタートしました。 50周年となりますが、昨年創業50年記念祭を創

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.011〜豆腐編〜】

 プラスチック容器を持ち帰らず、マイ容器持参での買い物チャレンジ!今回は、横浜橋商店街入り口近くに

記事を読む

無料!環境オンラインセミナー始動

 株式会社オオスミではプロフェッショナル向けのオンラインセミナーを開催しております。受講し

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑