*

海のプラゴミ拾い

先週の日曜日、神奈川県の大磯漁港から平塚までの海沿いを歩いて、プラゴミ拾いのボランティア活動に参加してきました。主催はNPO法人 海の森・山の森事務局の豊田直之さん。オオスミ社の社会貢献活動や、雑誌ゼロクロニクルでも何度かコラボレーションしている方です。

この日は暖かな快晴の日曜日となり、多くの人が海岸に出ていました。私たちは、配布された袋に、プラスチックゴミと、煙草の吸殻をメインに落ちているゴミを拾うという作業をしながら歩きました。

今回参加して、ゴミには二種類あるということを感じました。一つは、意図せずゴミになってしまったもの。風で飛ばされたり、川から流されて海にたどり着いたものなど。もう一種類は、意図して捨てられたもの。後者は言語道断ですが、私が注目したいのは前者。悪気はなくてもゴミになってしまうものが多いということです。

洗濯ばさみや壊れたベンチなど、大小のプラスチックの塊が海に運ばれ、波や岩に当たって砕け、軽いものは海岸に打ち上げられたり、外洋に旅立つものもあります。そしてそのほとんどは藻や他のゴミと絡まり合い海底に沈んでしまいます。これらの量は想像を絶するものであることは間違いないでしょう。

誰かが悪い、誰かが捨てた・・・ではなく、自分自身の身の回りからゴミになってしまっているものがないか?と考えて行けば、もっともっとゴミは少なくなるはず。

良い環境は、自分自身で作らないといけないな、と気づく一日でした。

関連記事

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その3)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の、その3としてブログを書きます。

記事を読む

【鎌倉で楽しいECOあそび+学び 〜第1回一般向けカマクラス〜】

オオスミ社の環境クラス『カマクラス』を開催しました。眉間にシワを寄せた“環境教育“的な講習

記事を読む

熊本城主になりました

熊本城復元整備基金の『復興城主』制度に寄付をしただけなのですが。 被災した熊本城を復旧・復興

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.004〜エコバッグ編〜】

『エコバッグ』 買い物に行くときに欠かせないバッグ。でも、最近少しエコバッグが増えてきてしま

記事を読む

ボルネオ島の雲

これは、2008年6月にボルネオ島(マレーシア)で撮影した写真です。 会社の40周年社員旅行は

記事を読む

2020年 始動

謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2020年、何か特別なこと(良いこ

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その1)

2015年5月から4回に分けて八ヶ岳を縦走しました。 その訳は・・・ 実は2007年1月

記事を読む

パラカップ2016を走りました

今日は、個人チャレンジの話を聞いてください。 そもそも何故走り始めたか? 答は『自分で走ろう

記事を読む

おにぎりアクション

おにぎりを食べてSNSでハッシュタグをつけて投稿すると、アジアやアフリカの貧困地域の子供たちに給食

記事を読む

充電は太陽光発電で

天気のよい休日。自宅で太陽の光を浴びる。自分だけではもったいないので携帯電話も太陽光で充電。

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑