*

IMGP7179s

公開日: :

関連記事

金曜日はカレーの日(第1回目)

金曜日です! カレーです! 本日は、お客さまへのご挨拶周りの途中でランチタイムとなりまし

記事を読む

「食」もSDGs的思考で

株式会社 守正の正木社長(中)と、紹介してくれた横浜の海を知り尽くす高木さん(右) 横浜・神

記事を読む

私の参考図書『道は開ける』

私の参考図書、人生を変えてくれた本を何度かに渡ってご紹介したいと思います。 今回は、悩んだときに読

記事を読む

道路のつつじ

この季節になると道路沿いが賑やかになります。一年のうちこの季節だけ花を咲かせるため『ああ、そうだっ

記事を読む

省エネはこれからが本番

気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)で決まった日本の削減目標は 2030年までに、

記事を読む

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。 https://note

記事を読む

憧れの涸沢

日本の景色を紹介するカレンダーなどで、秋になるとよく涸沢(長野県)の写真を見かけることがあります。

記事を読む

本から得たもの(自分を支える学び・その6)

本から得たもの。 それはとてつもない情報量と、感情を揺さぶる魂。 と言うと大げさかもしれ

記事を読む

知らない町を歩く

昨日は長野県、みどり湖駅から松本駅までの20キロを歩きました。 2007年1月から始め

記事を読む

金曜日はカレーの日

    今日のカレーは、大手町のビジネスラウンジで、若手リ

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑