昨日はISO9001 内部監査
昨日は、ISO9001の内部監査の日でした。
ISO9001などの規則やルールは守らなければ意味がありません。
でも、そもそも何故そのようなルールを作ったのか?
誰のための規則なのか?
改善する余地はないか?
常に考え続けなければ全く意味がありません。
私たちの会社では、私たち自身が成長するために内部監査を行います。
活発に、時には厳しい言葉も飛び交います。
でも、だからこそそうやって、どんどん良い方向へと進んで行くんですね。
そういうマネージャーたちがオオスミにはたくさんいます。
そのことを私は誇りに思います。
関連記事
-
-
プロボノ活動(大岡川をきれいにするぞ!)
先日行ってきましたプロボノ活動の様子をアップします。
-
-
インタビューして頂きました
”オンリーストーリー”という経営者にスポットを当てたインタビューシリーズに登場させて頂きました。
-
-
人財募集と新動画撮影
私たちは、オオスミの使命に共感してくれる仲間を募集しています。 それは、学生さんにとって、初め
-
-
コタキナバルの思い出
2008年、第36期の時でした。当時は毎年社員旅行に行っていたのですが、5年に1回は海外旅行
-
-
2017新卒者採用活動が終わりました
この度は、多くの皆様に株式会社オオスミの会社説明会、試験、面接を受けていただき、ありがとうございまし
-
-
プレゼン研修(第5回目)
私たちの会社の使命を伝えていくために 私たちの商品やサービスをお客
-
-
ピンクシャツデー2021
2021年2月24日(水)。2月の最終水曜日はピンクシャツデー。いじめ防止を訴える日でした。この日
-
-
2019年卒定期採用のエントリーを開始しました
今年も、多くの方にオオスミという会社を知って頂きたい・・・ 私たちの取り組みを聞いて頂きたい・
-
-
令和2年(2020年)入社式
本日、新卒新入社員の入社式を行いました。今年は、九州、四国、静岡から迎えることになりました。昨今の
- PREV
- プレゼン研修(第5回目)
- NEXT
- 昇給昇格発表会2016