*

2017-01-19 16.24.40

公開日: :

関連記事

古いテントのリニューアル

テントクリーニング.comというサービスをご存知でしょうか?名前の通り、テントをクリーニン

記事を読む

あじさい救済プロジェクト

 本社の周囲を花壇にしようというCSR委員会プロジェクトですが、昨今のコロナの影響で進行が

記事を読む

曜日毎のブログ・テーマを決めました

何となく、書きたい時に書く、更新頻度が少ない・・・ そんなこのブログでしたが、一念発起! 曜日毎

記事を読む

YUSA/横浜市事業提携発表会

  私たちオオスミも加盟する一般社団法人YOKOHAMA URBAN SOL

記事を読む

ISO9001維持審査を受けています

本日は、ISO9001の維持審査を受けています。 審査や監査というのは、悪いところを見つける健

記事を読む

2016年100kmウォークに参加

自身6度目のチャレンジになる100kmウォーキング大会に参加してきました。 今年は『ぐんま10

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その3)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の、その3としてブログを書きます。

記事を読む

no image

クローズアップ現代をみて下さい

地球環境問題は、長い周期の一片ではなく喫緊の課題だと私は強く思っています。 2019年9月2

記事を読む

大岡川クリーンアップ(夏)

  土曜日は、大岡川のクリーンアップ。 地元の川をきれいにするNPOの方た

記事を読む

近所をジョギング

  夏の蒸し暑さもすっかり影をひそめた9月。 久しぶりに近所をジョギ

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑