*

151205_081

公開日: :

関連記事

新ユニフォームで心機一転!

創業50年を機に、私たちオオスミのユニフォームを刷新しました!   ”地球のドク

記事を読む

大岡川の素晴らしい環境を目指して

10月21日(土) 横浜の中心部を流れる運河、大岡川にて『横浜運河パレード』が開催され

記事を読む

お客さまの声をきく

おはようございます。火曜日のブログテーマは「経営者の仕事」ということで早速書きたいと思います。

記事を読む

特別なお弁当

 先日、内定者懇談会を行いました。来年2021年の4月に入社する学生さんたちとの交流会です

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.002 〜北鎌倉散歩〜】

プラスチックに頼らない街歩き散歩に行ってきました。電車に乗る時は、プラスチックカードを使わず交通系

記事を読む

今日の朝活

  今日の朝活 朝6:30から熱気あふれるビジネスミーティングが始まり

記事を読む

コーチング(自分を支える学び・その3)

【コーチング】 私の場合、コーチがいるおかげで人生が有意義なものになっていると実感しています。

記事を読む

あじさい救済プロジェクト(その2)

GW中、家に持ち帰ったあじさいのその後です。葉っぱに枯れが一部見えるものの、少しずつ復活し

記事を読む

パラカップ2016を走りました

今日は、個人チャレンジの話を聞いてください。 そもそも何故走り始めたか? 答は『自分で走ろう

記事を読む

私の思考整理法

何か集中して物事を考えたり、企画を練る時に役に立っているのが、Mindjet Mind Manage

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑