環境分析ラボをご見学頂いています
公開日:
:
オオスミの価値, 小さな会社のブランディング 分析ラボ、見学
私たちオオスミでは、お客さまに環境分析を行っている本社ラボをご見学頂くことがあります。
理由は、私たちの仕事を見て欲しいからです。
『私たちは技術力がある』とうたっていますが、どこからその自信が生まれてくるのか?
そこをお客さまの厳しい目で見て頂きたいからです。
分析する検体をラボに送れば、法律や条例、分析方法はJISに従って行うのだから、
別にどこに頼んでも一緒でしょ?
安い会社に出したらいいんじゃない?
なんて言葉が聞こえてきそうですが・・・。
実は、分析そのものだけではなく、その前処理や、コンタミネーション(汚染や異物混入)防止の方法、
微量単位の精度を確保すべく精度管理や検証の方法などなど
目に見えない日常の多くの作業があるからこそ
正確な値を出すことができるのです。
その精度管理の手法や、日常的な点検の方法は各社まちまちです。
私たちを選んで頂けるお客さまに、安心して頂くために
また、どの分析会社を選ぶかの判断をして頂くために、
私たちはラボのご見学を頂ける取り組みを積極的に行っています。
関連記事
-
-
新ユニフォームで心機一転!
創業50年を機に、私たちオオスミのユニフォームを刷新しました! ”地球のドク
-
-
古いテントのリニューアル
テントクリーニング.comというサービスをご存知でしょうか?名前の通り、テントをクリーニン
-
-
本日創業50年となりました
2017年(平成29年)11月1日、株式会社オオスミは本日創業5
-
-
人財募集と新動画撮影
私たちは、オオスミの使命に共感してくれる仲間を募集しています。 それは、学生さんにとって、初め
-
-
イヤーブック第6号(2017-2018)完成しました
イヤーブック第6号(2017ー2018)が完成しました。今号は、創業50
-
-
イヤーブックの英語版を作りました
1年に1回発行するイヤーブック。 2015-2016年版第4号は、英語版も作成してみま
- PREV
- 100キロウォーク2016への挑戦(3)
- NEXT
- 企業の行く末