*

【NOプラスチックでやってみた Vol.001 〜街中サイクリング〜】

天気の良い休日、NOプラスチックで街中サイクリングにチャレンジしました。赤レンガ倉庫の前で自撮り!・・・と、そこでヘルメットがプラスチックであることに気づきました。安全性と軽さを考えた自転車用ヘルメットの素材はプラスチックが活躍します。

ヘルメットもプラスチック製だった

お昼は関内駅構内で買ったおにぎりです。使い捨てプラスチック容器に入れてもらう寸前で断り紙に包んでもらい、自前のシリコーン容器に入れたまでは良かったのですが、実はラップで個包装されていました💦

丁寧な個包装・・・

美味しくいただいた後は家で挽いたコーヒーをドリップして☕珈琲ブレイク。 フィルターは何度も使えるmont-bellのドリッパー。気になって素材を調べたらポリエステル^^;  お湯はMiiRのボトルに入れて持参。MiiRは収益の3%を水質向上や環境プロジェクトに投資しているそうです(購入した時にパタゴニア横浜店で教えてもらいました)。 このボトル、メイン素材はステンレスですが、一部ポリプロピレンを使用しています。

コーヒーブレイク

プラスチックが「悪」ではありません。とても便利で、衛生的です。でも、すぐに捨ててしまうワンウェイ・プラスチックや、代替できるものはなるべく使わず、もらわず、気にかけていきたいと思います。

自転車のパーツもプラスチック製品が多かった

結論・・・自転車で街中サイクリングを楽しんだ休日、NOプラスチックツーリングを目指したもののまだまだプラスチックの恩恵に預かる1日でした。完全ゼロのNOプラスチック・サイクリングには果たして行けるのか!?また来週の水曜日に!

************************

おおよそ毎週(水)更新のコーナー環境調査会社を経営する私が脱プラ時代に行うチャレンジ企画NOプラスチックで行う〇〇を色々な場所と機会から発信します

https://www.o-smi.co.jp/
#オオスミ
#osumi
#環境調査
#noplastic
#lessplastic
#脱プラスチック
#プラスチックごみ
#大角武志
************************

関連記事

プレゼンテーション研修の修了

約半年に渡るプレゼン研修が終了しました。 私たちオオスミでは、様々な場面でプレゼンテーションを

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.010〜おでん編〜】

スーパーマーケットで買い物をすると、やたらとプラごみが増える!なんて事ないですか?“NOプラスチッ

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その4)

2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の(その4)を書きます。 今回ご

記事を読む

21日間のチャレンジ中に・・・

心が変われば態度が変わる。態度が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば

記事を読む

あじさい救済プロジェクト

 本社の周囲を花壇にしようというCSR委員会プロジェクトですが、昨今のコロナの影響で進行が

記事を読む

特別なお弁当

 先日、内定者懇談会を行いました。来年2021年の4月に入社する学生さんたちとの交流会です

記事を読む

第二の地球はないのだから

BECAUSE THERE IS NO PLANET B(第二の地球はないのだから) これを

記事を読む

砒素を分析しています

砒素(ひそ)を、原子吸光光度計という分析装置で測っています。砒素は原子番号33番の元素で、

記事を読む

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.004〜エコバッグ編〜】

『エコバッグ』 買い物に行くときに欠かせないバッグ。でも、最近少しエコバッグが増えてきてしま

記事を読む

なぜ八ヶ岳に登ったか?(その1)

2015年5月から4回に分けて八ヶ岳を縦走しました。 その訳は・・・ 実は2007年1月

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑