TODOリストの完了チェック
皆さんは、TODOリストの完了チェックはどうしていますか?
チェックボックスに”レ”を入れていますか?
デジタルツールだけを使っている人には関係ないかもしれませんが、このグレーのフリクションボールペンは便利です。
今までは、二重線を引いたり、赤ペンで線を引いたりしていましたが、元の文字が読めなくなってしまっていました。このグレーのペンは透過性があるので何が書いてあったかも分かります。
しかし・・・
ちょっとまとめて買おうと思ったらこんなに来てしまいました。
アナログTODOリスト運用社員にプレゼントしようかな。

関連記事
-
-
【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】
お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしまった。だから捨てる。または、リ
-
-
SDGs #2飢餓をゼロに
個人的に主催した飲食を伴う会において、お会計時のお釣りをお預かりさせて頂き、年末に寄付をするという
-
-
リユースボックスでリユーズ
企業・法人としてお客様に資料などをお送りするときは、新品のきれいな封筒を使います。でも、旧
-
-
“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」
noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 https://note.com/
- PREV
- 1秒で起こっていること
- NEXT
- チャンスを活かす方法