明るい道沿いに
公開日:
:
人, 今日の一枚(photo), 社会貢献, 経営資源
オオスミ社CSR委員会の発案で会社の周りを植物でかざります。
植物だけじゃなく、様々な趣向を凝らして周囲を明るくしていく取り組みを始めます。ここは小学生の通学路にもなっているのですが、とっても殺風景な道路沿い。子供たちやバス停でのバス待ちの方やご近所さんにも「素敵だね」って言ってもらえるような取り組みをしようと決めました。

自社だけでは周囲を囲えないので、お隣の会社さんにも壁や敷地の外の部分をお借りすることにしました。もちろん市の道路局の許可も頂いております。
こんな時期だからこそ、少しでも世の中を明るくできたらいいな!
そんな思いを提案してくれた社員たちを誇りに思います。

関連記事
-
-
【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】
お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしまった。だから捨てる。または、リ
-
-
インタビューして頂きました
”オンリーストーリー”という経営者にスポットを当てたインタビューシリーズに登場させて頂きました。
-
-
カヤックに乗って大岡川クリーンアップ
2月の第三土曜日、横浜の中心部を流れる大岡川のクリーンアップ活動に参加してきました。今回は
-
-
平成29年度 第9回安全大会を実施しました
第9回安全大会を実施しました。 今年も多くの協力企業さまにご参加いただきました。 働く職場で
-
-
レインフォレスト・アライアンス認証
正月休みに・・・レインフォレスト・アライアンス認証を取得しているカフェ『 むさしの森珈琲 』にて読
-
-
チャンスを活かす方法
縁あって『ミーニング・ノート』という本を手に取りました。これは読書する本ではなく、自分自身
-
-
令和2年(2020年)入社式
本日、新卒新入社員の入社式を行いました。今年は、九州、四国、静岡から迎えることになりました。昨今の