*

IMGP6978s

公開日: :

関連記事

100kmウォーク2016への挑戦(1)

2016年5月、またこの季節がやってきました。100キロウォーキングの大会に出場してきます。今年は初

記事を読む

足が楽になる話

【足が楽になる話】 2011年から毎年100キロウォーキングにチャレンジしています。 距

記事を読む

バレンタインデーに

バレンタインデーに多くの方からプレゼントを頂きました^^(ちょっと自慢) そんな中で普段から

記事を読む

廃タイヤからサンダル

日常、車のタイヤには大変恩恵を受けていますが、使い終わったらどうなるのでしょうか?

記事を読む

環境分析ラボをご見学頂いています

私たちオオスミでは、お客さまに環境分析を行っている本社ラボをご見学頂くことがあります。 理由は

記事を読む

青星寮カレー

  久しぶりの投稿は、金曜カレーの話題。 横浜スタジアム側のお店で頂き

記事を読む

大岡川の素晴らしい環境を目指して

10月21日(土) 横浜の中心部を流れる運河、大岡川にて『横浜運河パレード』が開催され

記事を読む

曜日毎のブログ・テーマを決めました

何となく、書きたい時に書く、更新頻度が少ない・・・ そんなこのブログでしたが、一念発起! 曜日毎

記事を読む

環境問題は見た目から!?

環境問題は多くのジャンルに分けられます。 水系の問題であれば、水質や底質(ヘドロなど)の中の有

記事を読む

ホーチミンシティーの夜

先日のベトナム出張では、久しぶりにハノイ、ホーチミン、ダナンの3都市を訪れました。 ハノイは日

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑