リユースボックスでリユーズ

企業・法人としてお客様に資料などをお送りするときは、新品のきれいな封筒を使います。でも、旧ロゴの封筒や、少しくたびれてしまっている封筒も廃棄するのはもったいない。
そこで、大変失礼ながら自社発行の雑誌などをプレゼントさせて頂くときなどに、これらの古い封筒やボックスを再利用させて頂いています。もちろん、そのまま送ったら驚かれる方もいるかもしれません。「そんなにお金がないの?」「古い封筒で送り届けてきて失礼じゃないか!」と思われないように、私たちはシールを貼っています。
こんな小さなことだけど、廃棄物を出さないためにも、貴重な森林資源のためにも、大切なことだと思っています。古い封筒で届いてしまった方にはご理解を頂けましたら幸いに存じます。

関連記事
-
-
「食」もSDGs的思考で
株式会社 守正の正木社長(中)と、紹介してくれた横浜の海を知り尽くす高木さん(右) 横浜・神
-
-
無料給水所が広がり始めている
無印良品が手がける無料給水所。店舗の中に無料給水機を設けて自由にマイボトルに水を汲むことができます
-
-
TODOリストの完了チェック
皆さんは、TODOリストの完了チェックはどうしていますか?チェックボックスに”レ”を入れていますか
-
-
着るものもサスティナブルで選ぶ
地球環境を考える。環境保全のために本業で尽くす以外に、日常生活でも、多くの選択肢の中から環
-
-
第二の地球はないのだから
BECAUSE THERE IS NO PLANET B(第二の地球はないのだから) これを
- PREV
- 着るものもサスティナブルで選ぶ
- NEXT
- おにぎりアクション