レインフォレスト・アライアンス認証
公開日:
:
最終更新日:2019/01/05
(月)環境問題, (木)本から学んだこと, 社会貢献, 経営者としての学び

レインフォレスト・アライアンス認証を取得しているカフェ
『 むさしの森珈琲 』にて
読みきれていなかった雑誌を持ち込んでほっこりする。
真上から明るい光源で照らされたテーブルは、
老眼進行中の私の目にも優しい。
そういえば、すかいらーくグループは、2020年までに全業態で
プラスチックストローの廃止をコミットメントしている。
お店選びの仕方が、日本でもどんどん変わるといいな。
関連記事
-
-
21日間のチャレンジ中に・・・
心が変われば態度が変わる。態度が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば
-
-
大岡川リバー&リバーサイドクリーンに参加
9月16日(土)小雨が降る中、大岡川リバー&リバーサイドクリ―ンの活動に参加してきました。 こ
-
-
ユニバーサルマナーとは?
日本ユニバーサルマナー協会主催のユニバーサルマナー検定の講習に参加しました。”バリアフリー”という
-
-
自分のモチベーションは外からあげてもらう
『世界で活躍する人が実践している自分の価値の高め方』 村尾隆介著 総合法令出版発行 私は
-
-
自分を支える7つの”学び”
”社長業挑戦ブログ”なる現在進行形のブログを書き始めていますが、 今回は自分を作ってきた要素、
-
-
横浜の運河の環境問題を考える
横浜の中心部を流れる大岡川、中村川、堀川、そして堀割川、いわゆる運河のことを真剣に考える、NPO法人
-
-
ビジネスの基本(自分を支える学び・その1)
”ビジネスの基本”といっても、挨拶や身だしなみ、名刺交換の方法といったビジネスマナーではなく、マネジ
- PREV
- 古いカレンダーでメモ帳
- NEXT
- BLUE PLANET Ⅱ