リバー・クリーンアップに参加
先週の土曜日に、横浜市の中心部を流れる大岡川を清掃する、横浜リバークリーン倶楽部さん主催の『大岡川リバークリーン&リバーサイドクリーンアップ』に参加してきました。
陸上班とSUP班に分かれての活動でしたが、私はカヤック自艇を持ち込んでSUP班と一緒に川の中からの清掃をしました。この日集まったごみは、次の通り(主催者FBページより引用)
ゴミの総重量 39.309kg(うちタバコの吸い殻 8,490本)
ビン・缶・ペットボトル 16.98kg
紙ゴミ 10.38kg
プラスチック 18.04kg
吸い殻 0.849kg
その他 4.94kg
私たちの川、いつもきれいにしていたいですね。
※動画冒頭にお酒を艇にかけている場面がありますが、進水式の儀式です。なお、この後、お酒が川にこぼれないように処置しております。
関連記事
-
-
無料!環境オンラインセミナー始動
株式会社オオスミではプロフェッショナル向けのオンラインセミナーを開催しております。受講し
-
-
SDGs #2飢餓をゼロに
個人的に主催した飲食を伴う会において、お会計時のお釣りをお預かりさせて頂き、年末に寄付をするという
-
-
環境授業にて講師を務めました
関東学院大学工学部の建築学科の学生さん向けに講師を務めました。
-
-
世界を目指す若者を応援しよう
世界を目指す若者を応援しよう そう思ったのは、横浜市国際局でお世話になるKさんからお伺
-
-
無料給水所が広がり始めている
無印良品が手がける無料給水所。店舗の中に無料給水機を設けて自由にマイボトルに水を汲むことができます
-
-
ピンクシャツデー2021
2021年2月24日(水)。2月の最終水曜日はピンクシャツデー。いじめ防止を訴える日でした。この日
-
-
11/10(土) 第6回横浜運河パレードでワークショップ開催!!
11月10日(土)第6回横浜運河パレードでワークショップ開催!! 横浜運河パレード
-
-
ゼロクロニクル第2号完成
日本の脱プラとゼロウェイストに貢献したいという思いで発行しているZERO CHRONICL
- PREV
- 環境授業にて講師を務めました
- NEXT
- 青星寮カレー