三浦国際市民マラソンにチャレンジ
公開日:
:
個人チャレンジ
先日、三浦国際市民マラソン(ハーフ)に出場しました。
なんとか制限時間ぎりぎりでゴールができました。
ゴールのゲートをくぐって1分半後にゲートがクローズされるというギリギリさでした。
練習不足で臨んだ大会でしたが、春の風に背中を押されながらの楽しいマラソンとなりました。
関連記事
-
-
プレゼンテーション研修の修了
約半年に渡るプレゼン研修が終了しました。 私たちオオスミでは、様々な場面でプレゼンテーションを
-
-
なぜ八ヶ岳に登ったか?(その1)
2015年5月から4回に分けて八ヶ岳を縦走しました。 その訳は・・・ 実は2007年1月
-
-
なぜ八ヶ岳に登ったか?(その2)
2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の、その2としてブログを書きます。
-
-
あじさい救済プロジェクト
本社の周囲を花壇にしようというCSR委員会プロジェクトですが、昨今のコロナの影響で進行が
-
-
個人ブランディング(自分を支える学び・その4)
自分を支える”学び”の第4回目は、”個人ブランディング”について学んだことをお話します。 とい
-
-
21日間のチャレンジ中に・・・
心が変われば態度が変わる。態度が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば
-
-
なぜ八ヶ岳に登ったか?(その3)
2007年1月からチャレンジしている”歩いて日本海を目指す旅”の、その3としてブログを書きます。
- PREV
- 2019年卒定期採用のエントリーを開始しました
- NEXT
- 新たな仲間とともに ~2018入社式~