大岡川リバー&リバーサイドクリーンに参加
9月16日(土)小雨が降る中、大岡川リバー&リバーサイドクリ―ンの活動に参加してきました。
この活動は、定期的に大岡川(横浜市の中心部を流れる川~運河)を清掃する活動で、
川からはボート班、SUP(Stand up paddle surfing)班、そして陸上班が川の中外をきれいにしていきます。
この日回収したごみは、全部で80kgを超える量。
捨てる人がいれば、拾う人もいる。
捨てる人がいなければ、もう少し川はきれいになります。
私はカヤックでの参加となりましたが、また是非このような活動に積極的に参加していきたいと思いました。
ご興味のある方は、『横浜リバークリーン倶楽部』へお問い合わせをお願いします。
https://www.facebook.com/yokohama.river.clean.club/
関連記事
-
-
環境授業にて講師を務めました
関東学院大学工学部の建築学科の学生さん向けに講師を務めました。
-
-
熊本城主になりました
熊本城復元整備基金の『復興城主』制度に寄付をしただけなのですが。 被災した熊本城を復旧・復興
-
-
ホワイトデーにチョコレート
ホワイトデーのプレゼント用にチョコレートを購入しました。東京・自由が丘にフラッグシップの店舗を持ち
-
-
土曜の朝のひとっ走り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 土曜日の朝、自宅から自転車に乗って会社まで行き
-
-
この部屋のCO2濃度ってどのくらい?
月曜日の朝は全体朝礼の日。 今日は、調査第二グループのSリーダーが朝礼の司会を務めてくれました
-
-
マネジメント(自分を支える学び・その7)
私には、自分を支える”学び”が7つあると書きました。 そのうちの最後の一つ、大変重要な学びが”
-
-
プロボノ活動(大岡川をきれいにするぞ!)
先日行ってきましたプロボノ活動の様子をアップします。
-
-
インタビューして頂きました
”オンリーストーリー”という経営者にスポットを当てたインタビューシリーズに登場させて頂きました。
- PREV
- カレーを食べられなかった金曜日ですが
- NEXT
- 100歳に何をしていますか?