*

我々の成果はなにか?

ドラッカー経営における5つの質問の4番目にあるのが、

「我々の成果は何か?」

という問いです。

 

私たちは、今まで成果の指標にしていたのは、経営資源や、生産性、売上、利益、PL、BS・・・

・・・と、内部に現れるものばかりでした。

 

しかし、ドラッカー氏は「成果は組織の外に現れる」と説きます。

 

私たちは成果を計る指標を新たに設定しなければなりません。

それが、どれだけ使命を果たすことに近付けたか?

具体的には、

どれだけお客さまのエネルギーを削減することに寄与できたか?

どれだけお客さまの環境問題を解決することができたか?

それを、定性的・定量的に計る指標とともに考えていきます。

 

一生勉強です。

 

IMG_2351

関連記事

人を動かすたった一つの方法

人を動かす たった一つの秘訣 それは・・・ 『相手にみずからそれをしたいと思わせる

記事を読む

祝!副島さんリオ・パラリンピック出場決定

株式会社オオスミとして僅かばかりの企業協賛を、そして個人としてはできる限りの声援を送っている副島正純

記事を読む

成長の限界

環境のことを勉強している学生さんや、SDGsのサービスを生み出そうとしている人には、手に取って頂き

記事を読む

インタビューして頂きました

”オンリーストーリー”という経営者にスポットを当てたインタビューシリーズに登場させて頂きました。

記事を読む

私の思考整理法

何か集中して物事を考えたり、企画を練る時に役に立っているのが、Mindjet Mind Manage

記事を読む

ミドル・マネジメント研修を計画する

M社の副社長にリーダー研修の相談に行きました。 当社に必要なミドルマネジメント層のさらなるパワ

記事を読む

株式会社オオスミ 創業50年記念式典

2017年11月1日私たち株式会社オオスミは創業50年を迎えることができました。 11月18日

記事を読む

スモールオフィス in ダナン

  ベトナム国ダナンで、小さなオフィスを借りました。 小さなオフィスで

記事を読む

ブランディング

小さな会社だからこそブランディングが大事。 会社のブランドを構築するのも経営者の仕事。

記事を読む

無料給水所が広がり始めている

無印良品が手がける無料給水所。店舗の中に無料給水機を設けて自由にマイボトルに水を汲むことができます

記事を読む

株式会社オオスミ代表取締役社長 1966年横浜市に生まれる。学校卒業後、バブル期に一部上場企業に就職。その後、建築設備業の営業職を経て、現在のオオスミに入社。2003年に代表取締役に就任。先代から引き継いだ組織の経営方針転換中に、リーマンショックの影響で経営の厳しさに直面。その後、社員と共に“使命”を確立し経営の立て直しを図り現在に至る。

プロフィール詳細

facebook

“美味しいコーヒーを飲む”からゴミを減らすツール「コーヒードリッパー」

noteに記事をアップしました。こちらからご覧ください。 ht

オオスミ社の自動販売機には○○がない!?

noteというサイトに記事をアップしました。こちらをご覧ください。

ブログ移行中

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。現在、ブログをnot

【10月は食品ロス削減月間〜No.1:賞味期限切れ飲料水の活用】

10月は食品ロス削減月間だそうです。この1ヶ月、このテーマを考え、自

【大角武志のNOプラスチックでやってみた Vol.013〜ちょっとまった!その洋服捨てないで!〜】

お気に入りの服の色が褪せてきてしまった。流行の色に合わなくなってしま

もっと見る

PAGE TOP ↑