原点の本
公開日:
:
(木)本から学んだこと
”環境”に携わる仕事に従事できていることは本当にありがたいと思います。
普段、仕事の中では”豊かな自然環境”というよりは、
”有害物質”だったり、”汚染除去”の現場だったり、汚れた環境に対峙する事が多いのですが、
素晴らしい自然環境に身を置きたいという願いが原点にはあります
私は、冒険物や、ノンフィクションが好きなのですが、
この本のように、いつまでも、冒険ができる地球であって欲しいと願います。
カヌーに乗って、水面に近い視点から、町をみる
違った事が見てくることがあります
そんな視点を持てた原点の本のお話でした。
関連記事
-
-
感謝すべきことを数え上げる
悩むのをやめ、新しい人生を始めるための第4のルールは、『感謝すべきことを
-
-
チャンスを活かす方法
縁あって『ミーニング・ノート』という本を手に取りました。これは読書する本ではなく、自分自身
-
-
1秒で起こっていること
『1秒の世界』ダイヤモンド社 ISBN4-478-87099-3 によりますと、1秒間に地
-
-
料理ができる男は無敵である
『料理ができる男は無敵である』 福本 陽子 著 サンマーク出版 ISBN 978-4-
- PREV
- 選ばれる会社に(採用活動)
- NEXT
- 金曜日がやってきました