50歳になりました
6月3日で50歳を迎えました。
自分の中では、経営者としてまだまだ未熟であるものの、もう50歳か!?というこんなに年をとったのかという心境だったのですが、多くの先輩経営者や、人生の先輩方に励まされ、まだまだこれからだという意識になりました。
更に、いろいろなことにも挑戦し続けていきたいと思います。
ドラッカーマネジメントを教わった国永先生からよくお聞きした言葉の中で、私の中で大切にしている言葉があります。
「ドラッカー先生の奥様は、90歳をこえて尚、どうしたらテニスが上達するかしら?と仰っていたそうです。」
この言葉が意味することを深くかみしめたいと思います。
そう言えば、先日何十年振りかで登った金時山。
頂上でお会いした人生の大先輩方が語っていた言葉を思い出しました。
「私、今日で3300回目の登頂!」
毎年富士山に登っていて今年で9回目です!なんて自慢していた自分が恥ずかしくなりました。
いつまでも向上心とチャレンジ精神を持って、頑張っていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
写真は、誕生日に、オオスミの女性メンバーたちが寄せ書きしてくれたものです。パートさんやアルバイトさんまでも!!!
とても嬉しいサプライズ・プレゼントでした。
関連記事
-
-
世界を目指す若者応援事業
横浜市国際局主催の“横浜市 世界を目指す若者応援事業”に協力させて頂きました。これは、市内在住・在
-
-
2016年100kmウォークに参加
自身6度目のチャレンジになる100kmウォーキング大会に参加してきました。 今年は『ぐんま10
-
-
運河を利用した物資輸送
私たちオオスミも参加しているNPO法人Hama Bridge 濱橋会のイベントのお手伝いに参加して
-
-
2019年卒定期採用のエントリーを開始しました
今年も、多くの方にオオスミという会社を知って頂きたい・・・ 私たちの取り組みを聞いて頂きたい・
-
-
古いカレンダーでメモ帳
2019年 年明け最初の家での仕事がコレ。配りきれなかった古いカレンダー(2018年カレンダー)を
-
-
100kmウォーク2016への挑戦(2)
【2015大会軌跡】かしみーる3Dより[/caption] これは昨年(
- PREV
- 企業の健康診断って?
- NEXT
- 名刺管理